本日の作業

久々に一発で車検合格できませんでした…
ついにシールドビームのヘッドライトも劣化による光量不足にて
車検不可の時代に突入です
おそらくフィラメントの劣化&メッキの劣化だと思いますが、
まったく数値が足りない状態でお手上げでした
H4タイプのヘッドライトに交換し無事合格しましたが、
シールドタイプでも15年位でダメになるものなんですね~

白/グレーミニのバックランプスイッチですが、経年劣化でスイッチ部不具合と
熱による配線の劣化で交換です
あまり頻繁に交換する部品ではありませんが、故障すると左右とも
バックランプが点灯しない為危険です
ちなみにAT車は構造が違う為に、そろそろ交換時期になっています

日曜日の走行会用に日本製ブレーキパット&スリット入りベンチローター新品投入です
キャリパーの清掃前の画像ですが、サーキットメインで通勤車両でもある為
通常より汚れ具合が激しいですね
明日は洗車&ワックスを2~3台の予定です