本日の作業

本日、ガンメタミニが納車になりました!

S君のミニの納車日らしく、微妙な天候でしたが…

グリルバッチの移植もオーナー様が
作業しました

店主のオススメ品のKR黒×銀チェック柄のフロアマットを
お買い上げ頂き、

室内も渋く仕上がりました♪

ドアを開けた時の佇まいが違いますね

作業が終了していなかったスイッチ関係のステッカーも
オーナー様に貼り付け作業をして頂き、

サンシェードのフィッティング中です

ガソリンキャップのインナーゴムにヒビ割れがあったので、

日本製の対策シールに交換して、とりあえず簡単な作業は終了!
2ヶ月ぶりのミニを試運転して頂きました
トーイン調整&ステアリングのセンター出しを
行い、無事に納車となりました

偶然ですがガンメタミニが2台並んだので、撮影しました
黒レボ・ホワイトライン・ホワイトルーフなど、
そっくりな2台になっていました♪

昨日、ドア外部のサビ止め処理を行っていた緑ミニ
ですが、ドアスクラッチ部分にクリア塗膜のはがれが
あったので、

英国製のスクラッチガードを取り付けます

作業は意外と大変で、内張りを外して

ドアロックやアウターハンドルも取り外して

ガスケットなども新品に交換してから、組付けします

順調に左側の作業が終了して、右側のドアをばらしていると
サビサビレールが顔を出しています…

しかもドアの下側に金属のかたまりが落ちているのを発見?

前側のレールが腐食で落ちて、偶然レギュレーターの先端で
引っかかっている状態になっていました

ドアの水切りモールの中もサビだらけに…
時間をかけて、サビ変換&簡易塗装などを施して

今月はガラスレール交換がブームを巻き起こすのか!!

別のお客様用に防錆対策を2日かけて施したレールを…
ちょっとお借りして?

内装&ガラスを専用洗剤で

きれいに洗浄&ケアを行い、

無事に作業が完了しました!
※F君用のレールは、明日また製作しておきますね~