本日の作業


全塗装仕上げ中の赤白ミニに無事ナンバープレートが装着されました♪
今日から最終仕上げ段階に入りますが、他のミニの整備で作業途中だった
マフラーの交換作業を行います
キングスロードオリジナル☆ステンレスセンターマフラーを装着です


だいぶ前に販売していた爆音タイプのサイレントバージョンなんですが、なんとセンター出し
なのにアイドリングで約73デシベルで6000rpmでも90デシベルの値でした!
Wサイレンサータイプですが想像以上に静かなマフラーに変身していました
ので、以前に同型マフラーで爆音だった方達には朗報ですね♪
今年のヒット商品になりそうな予感がします♪


他にもトランク内部の最終仕上げやコンピューターのカプラーカバー製作
などを行いました


スプリングガイド用のゴムスペーサーを使用してリヤコイルの収まり
具合をベストの状態にしました
部品移植の為に緑ミニも持って来て頂きましたので、ラストスパートです!

富山のサーフブルーですが、マフラーに少し不具合がありましたので
応急修理を行いました
車両に取付された状態で修理したかったのですが…やむなく取り外しです。


次のマフラー購入までのあくまでもサービスでの応急修理なので、
手間&お金は掛けずに修理します
特殊な液体?をひび割れ部分に流し込み、乾燥後にメッキスプレーで
仕上げました♪
ガンガムなどでの修復よりは持つと思いますので、予算が貯まりましたら
新しいマフラーをお買い求め下さい
※出来れば当店で!!

I様に新型クイックシフトをご予約頂きましたので、帰宅前に
少しだけ下準備を行いました
荒削りを行いシフトボックスに仮組みまでの準備が完了です
作動チェックなどはまだですが、ここまでで2時間ほど…
ぼちぼちやっていきます♪