本日の作業


タヒチミニの整備見積を進めていますが、進めば進むほど
色々な箇所に問題が…


取り外した部品はすべて洗浄を行い不具合が無いか点検を行います


リザーブタンク内部も酷い状態でした
ロッカーカバーもかなり洗浄を行いましたが、きれいに出来ない状態でしたので
中古良品と交換になりそうです



洗浄を行った部品を塗装しました
汚れている状態でも機能的には問題が出ることは少ないですが、
きれいな状態で取り付けされた部品からは不具合が出にくいのも
確かですので♪サービスでの塗装作業になります


作業見積には書いていませんが、このような部分をメンテナンスする
事でトラブルを未然に防ぐ事が可能になります
アースの落ち方が非常に悪いですね



端子の表面とボディアース部分を研磨してから組み付け直します
作業後に接点用のグリースを塗布して防錆対策を行いました


簡単なボディ補修を行う準備の為にバンパーを外しました
予想どうりですがバンパーもサビサビで補修作業を行う為の補修修理?
を行う事に…

インテークマニホールドのウォーターラインですがサビの固着だけかと思って
いたのですが、パイプ部分が上下ともに死亡している様な…