本日の作業


お預かり中のM様998ミニにCDデッキを取り付けします
中古デッキとの事でしたので、配線に傷が無いかなどを
点検しながら組付けしていきます


5~6回ほど位置調整を行いながら、今後の作業性も
考えて簡単に脱着可能なように組み付けです
なるべく安価に取付とのご依頼なので、車両側の
配線引き直し等は行わずに小加工&対策のみで取付でした


車検取得直後…らしいのですが、ウィンカー球などが
非合法状態です


クリアレンズ仕様の場合はオレンジ色に光る
バルブが必要になるのでフロント&サイドウィンカー球
を交換です

割れて普通は使用しないような状態のレンズが装着されて
いて、ホットボンドのような物で無理やり装着されていた
様です
今回は交換見送りですが、結構な価格で購入されていると
思うのですが…


整備中の赤ミニの燃料センサーです
動いてはいたのですが、サビも酷くいつ故障しても
おかしく無い状態ですのでパッキンも含めて新品に
交換です

取り外したフロート内部にも燃料が若干侵入して
いたようです
ここがダメになると燃料満タンにしても、メーターが
上がりきらなくなります


オーバーホール&塗装を行った燃料タンクに新品センサーを
組付けて、新品の燃料フィルターを追加してから車両に
組付けを行いました


タヒチミニF様、ブレーキランプ切れでご来店です
たしか納車時に新品交換を行ったはずのブレーキ球が
2年弱で球切れ…通常は8年位は持つはずなんですが
なぞですね

ミニプラス復活号、なんとか3冊だけ再入荷しました!
次回入荷は未定ですので、欲しい方はお早めに!!

タヒチミニF様経由でルオントH様より差し入れを頂きました♪