本日の作業

冬眠からお目覚めのT様白ミニです
春の復活に向けてオイル交換作業を行いました

作業中に各部目視点検を行うと、タイヤのサイドウォールにヒビ割れが
多数入っているのを発見です
トレッド面の溝はまだありますが、タイヤの横面はあまり強度が無いので
早めに交換しないとバースト等の危険性が高い状態ですね

冬眠明けで各部の汚れが蓄積されている模様なので、

きっちり洗車&室内清掃をサービスで行いました♪
あとは早めにタイヤを交換して頂ければ、今年の走行準備完了ですね

H様赤白ミニのオイル交換です

オーナー様のDIY作業なのですが、オイルフィラーキャップが少し
マヨっているのが気になりますね…

本日2台目の夏タイヤ入れ替え作業でご来店のH様赤白ミニです
10インチのスタッドレスタイヤを取り外して、

車高を夏用に落として各部グリスアップを行い、

夏用のタイヤの空気圧を点検して問題が無いか確認後に、

スタッドボルトを清掃&給油してからホイールを組み付けします

取り外した10インチホイールも特にフロント側が汚れていますので、

汚れが取れなくなる前に洗浄してお持ち帰りして頂く準備が完了です

以前から伺っていた不具合箇所も、左クォーターガラスのヒンジ部分を
一度分解して走行中に勝手に閉まらないように位置調整を行って、シャワーで
水漏れテストを行い問題が無いか確認です

ご来店されたオーナー様がDIYで3Dタイプのステッカーを
貼り付けです

下地はシリコンオフで油分を除去してからお好きな箇所に張って頂きました♪