本日の作業
.jpg)
今日はカントリーマンでご来店のS様用に準備したマフラーカッターです
.jpg)
マフラーは長物用のマニフローが装着されているのですが、この時代の車両は
合法で触媒レスなので排気ガスがリヤゲートに付着しやすい状態です
.jpg)
そこで排気ガスを路面側に向けて排出出来るようにマフラーカッターを
装着しました
最近はこの様なパーツを装着する車両も少ないのか、部品の入手が大変でしたが
無事にジャストサイズのパーツを入手できたので一安心です
.jpg)
夏タイヤのサイドウォール不良発見でご来店のO様白ミニです
とりあえず足廻りのグリースアップ作業を行い、
.jpg)
ちょっと早いですが、スタッドレスタイヤに入れ替えを行いました
あとは、痛んでしまったタイヤの交換代金をしっかり貯めて下さいね♪
.jpg)
室内のエアーベントも劣化で内部のフェルトが駄目になっていましたので
中古の良品と交換して無事に外気導入の切り替えが出来るように復活です