本日の作業
明日、10月15日(火)私用により臨時休業とさせて頂きます
.jpg)
Y様赤モンテミニのエンジンアイドリング時の音に若干の違和感があり
点検開始です
.jpg)
ディストリビューターキャップ内が少し湿っていますね~
.jpg)
ディストリビューター内部にもオイルが少し溜まっていました
.jpg)
プラグも全体に燃料濃い目な感じで2番のみ焼け色が違うのが気になりますね
.jpg)
カム山の磨耗?なのか結構な量でタペットクリアランスが過大な状態でした
.jpg)
ロッカーカバーからのオイル漏れも有りましたのでコルクパッキンの交換です
.jpg)
ガスケットをきれいに剥がしてカバーの洗浄中
.jpg)
新品のコルクガスケットで組み付けです
.jpg)
ハイリフトローラーロッカー用のクリアランスでタペット調整を行い
エンジンの音に変化が出たかの確認です
.jpg)
MAPセンサー系統に詰まりが有る模様なのでフューエルトラップ清掃と
痛みが出ていた部分のバキュームホースも交換しましたが、まだ本調子では
ない感じですのですが今日は作業時間が取れずで次回のご来店時まで様子を
見て頂く事に
.jpg)
K様キャブミニのクラッチペダルです
約20年使用したペダルなのですが、ピン取り付け部分の偏磨耗により切れが悪く
なっていましたので交換させて頂きました
連結部分3点全てに磨耗が有りましたので全て交換して新車のクラッチフィーリングを
堪能して頂ける予定です
.jpg)
K様から差し入れして頂いたお土産です
いつも頂いてばかりで…有難うございます♪
今回は台風の進路に合わせて?の出張だったらしく大変だったみたいですね
.jpg)
他のお客様を乗せての同乗走行でニューエンジンのスペック披露をして
頂いたI様黒白ミニのETCが取れてしまったみたいです
.jpg)
エンジンのパワーに負けないようにステー&両面テープにプラスして
タイラップで補強させて頂きました
これで3.765&ハイカムでも負けない?でしょう(笑)
.jpg)
先日お買い上げ頂いたクーラー噴出し口ストッパーが装着されていた
H様赤白ミニです
ポールスミス限定のブラックメーターパネルにも似合っていますね~
.jpg)
まだ完成では有りませんが、赤モンテY様のDIYレベルがどんどん向上していますね~☆
.jpg)
Y様赤モンテミニのエンジンアイドリング時の音に若干の違和感があり
点検開始です
.jpg)
ディストリビューターキャップ内が少し湿っていますね~
.jpg)
ディストリビューター内部にもオイルが少し溜まっていました
.jpg)
プラグも全体に燃料濃い目な感じで2番のみ焼け色が違うのが気になりますね
.jpg)
カム山の磨耗?なのか結構な量でタペットクリアランスが過大な状態でした
.jpg)
ロッカーカバーからのオイル漏れも有りましたのでコルクパッキンの交換です
.jpg)
ガスケットをきれいに剥がしてカバーの洗浄中
.jpg)
新品のコルクガスケットで組み付けです
.jpg)
ハイリフトローラーロッカー用のクリアランスでタペット調整を行い
エンジンの音に変化が出たかの確認です
.jpg)
MAPセンサー系統に詰まりが有る模様なのでフューエルトラップ清掃と
痛みが出ていた部分のバキュームホースも交換しましたが、まだ本調子では
ない感じですのですが今日は作業時間が取れずで次回のご来店時まで様子を
見て頂く事に
.jpg)
K様キャブミニのクラッチペダルです
約20年使用したペダルなのですが、ピン取り付け部分の偏磨耗により切れが悪く
なっていましたので交換させて頂きました
連結部分3点全てに磨耗が有りましたので全て交換して新車のクラッチフィーリングを
堪能して頂ける予定です
.jpg)
K様から差し入れして頂いたお土産です
いつも頂いてばかりで…有難うございます♪
今回は台風の進路に合わせて?の出張だったらしく大変だったみたいですね
.jpg)
他のお客様を乗せての同乗走行でニューエンジンのスペック披露をして
頂いたI様黒白ミニのETCが取れてしまったみたいです
.jpg)
エンジンのパワーに負けないようにステー&両面テープにプラスして
タイラップで補強させて頂きました
これで3.765&ハイカムでも負けない?でしょう(笑)
.jpg)
先日お買い上げ頂いたクーラー噴出し口ストッパーが装着されていた
H様赤白ミニです
ポールスミス限定のブラックメーターパネルにも似合っていますね~
.jpg)
まだ完成では有りませんが、赤モンテY様のDIYレベルがどんどん向上していますね~☆