本日の作業
.jpg)
H様赤白ミニのエンジンオイル交換作業です
ギヤの入りが悪い時が有るとの事でしたので今回は冬用に
取り扱いを開始した15w-50の鉱物油を試して頂く事にします
.jpg)
他にもギヤの入りを良くする目的でシフトレバー廻りも対策部品に
交換です
.jpg)
日本製のノーマルストロークシフトレバー&シフトレバーの
ガタを無くす強化バンドです
.jpg)
シフトレバーのブーツを外して純正シフトレバーを外していきます
.jpg)
シフトボックス内部のグリスも少なめな感じですのでグリスアップも
必要ですね
必要に応じてシフトボックスの吊りゴムも同時交換がオススメですが
今回はすでに導入済みでした
.jpg)
右ハンドル車用に若干運転席側にオフセットされたノーマルストロークの
ロングシフトレバーに交換です
純正より若干長くなっていますがストローク量は純正同等なのでシフトが
重くなったりしないオススメの商品です
.jpg)
シフトレバーを交換してシフトレバー固定用のカップに補強バンドを
取り付けしました
補強バンドの装着によりシフトの遊びが少なくなり確実なシフトチェンジが
行いやすくなりますね♪
.jpg)
内装を元に戻してシフトノブを移植して作業完了です
数日使用して頂ければこの部品の良さを感じて頂けると思いますよ☆
.jpg)
F様キャブクーパーがシート交換でご来店です
.jpg)
コブラのクラブマンシートのブラックレザーですね
KRオリジナルのシートカバーとステッチの雰囲気が似ているシートなので
意外と違和感なく収まっていますね
.jpg)
ブレーキランプの作動不良でご来店のY様BRGミニです
1年前くらいにブレーキ球&シーリングガスケットを交換しているのですが…
内部を確認した所バルブ固定用スプリングが弱い感じでしたので給油して
しばらく様子を見て頂く事に
.jpg)
左から強化品新品・ノーマル新品・インジェクションのフロントで15年熟成
された元純正新品です
.jpg)
M様赤白ミニのリヤ廻り作業完了です
.jpg)
フロント側もある程度は形になって来ました
あと少しですね
.jpg)
アンダーガードも汚れが溜まっていましたのでサービスで洗浄します