本日の作業
.jpg)
英国から荷物が到着です
MK-Ⅰタイプのチョークケーブル(ミニバン用?)やチョコミニ用?のビルシュタインリヤショック
(リヤスタビ装着時??)などですね
.jpg)
モークなどに有効なちょっと形の違うディストリビューターキャップも
久しぶりに取り寄せしました
.jpg)
世間では夏休み中ですので、アルバイト増員中(笑)
草むしりでゴミ袋大をとりあえず一回分の収穫でした
.jpg)
ブルックランズミニのフロントウィンカー交換です
ブーツが破れてサビサビですね
.jpg)
ハンダで仕上げて防水処理&メッキ表面保護を施行して組み付けです
.jpg)
車体のサビが出やすい部分にサービスで防錆処理を行いました
.jpg)
敦賀のYオート様から差し入れを頂きました☆
配合を間違えて?フラフラ状態の作業中でしたので熱中症対策には抜群で
良いタイミングで有難う御座いました♪
.jpg)
バンパーも前後共に取り外してボディ清掃と絶縁加工を施しました
.jpg)
バンパー脱着だけで2時間ほど掛かりグッタリですね~
.jpg)
普段の洗車ではなかなか作業できないボンネットトップモールなども
取り外して洗浄&ワックス掛けです
.jpg)
全塗装ベース車両と考えていたのですが、現状での販売になりそうなので
出来る限りですが綺麗にしておきますね
.jpg)
フェンダーモールも外してボディ洗浄です
車両価格には入っていませんが…
その他、色々とサービス作業中です
.jpg)
大家さんから頂いた夏野菜です
取れて1分後位に頂いたので超新鮮野菜ですね~♪