本日の作業
.jpg)
在庫が減ってきたので注文したEPLオリジナルオイルですが、パッケージが
変更になったみたいで派手なラベルに変身していました☆
.jpg)
他のミニ屋さんが開発した新商品の見本です
純正同形状ですが触った感触は良さそうな感じですね
何かの車両に装着してテストを行わないとですね
.jpg)
レアな5.5JのクーパーSタイプアルミホイールにタイヤの組み込みが完了です
.jpg)
写真だと分かりにくいのですが結構深いリムで格好良いですよ~♪
.jpg)
部品が入荷したのでI様キャブクーパーの作業再開です
ヒーターユニット側の室内ホースもシリコン製ブルーで仕上げました
.jpg)
センターメーターカウルもギリギリですがカット無しで装着です
.jpg)
冷却水を入れてエアー抜き作業中です
今日は結構冷え込んでいるので水温が上がりにくいですね
.jpg)
エアー抜き作業に時間が掛かったついでに排気ガス濃度をチェックしました
このまま車検に行けるレベルなのでウェーバー付きミニでも新品触媒の効果は絶大ですね☆
.jpg)
BRGミニの全塗装下準備を開始です
.jpg)
塗装の邪魔になる部品をどんどん外していきます
最近同じような作業をしたのは気のせいですね?
.jpg)
ドアガラスの動きが悪かった左側のドアガラスを外していきます
.jpg)
予想どうりガラスのチャンネルレールがサビサビですね~
.jpg)
放置するとドアまで錆びてしまうので要交換です
.jpg)
初めて交換するみたいなので年式的には優秀ですがサビサビです
.jpg)
車両のガラス類も全て取り外していきます
.jpg)
ブログを確認してご来店のS様BSCCカラーミニです(笑)
.jpg)
イメージチェンジの予定でしたが…
明日以降に持ち越しですね

閉店後に修正をお願いして来ましたのでOKになっています
お楽しみに☆