本日の作業
.jpg)
朝一番で白煙&黒煙チェック中のN様ユーコングレーミニです
やはり白煙は確認出来ないのでOKですが、レーシングなどを行うと
黒煙は出ていますので、元気になったエンジンを暫くの間しっかりと
運転して頂き様子を見る方向ですかね~
.jpg)
もう少しで完成予定のユーコングレーミニのN様から差し入れを頂きました♪
.jpg)
高級そうなお煎餅で海老とかが見える形で入っていますね~
とても美味しく頂きました☆
.jpg)
エンジンオイル&オイルエレメント交換でご来店のM様キャブクーパーです
.jpg)
オイルエレメントは今回から新型にチェンジになりますね
.jpg)
ちょっとお試しでいつもの通常オイルからモーターサイクルに銘柄を
チェンジです
ギヤの入り具合に変化が有ると思いますので楽しみに♪
.jpg)
長年使用したQED製シンクロリングの磨耗状況をチェック中のミッションバラシ
作業も進行中です
.jpg)
エンジン内部を食べられても(笑)無事に群馬往復を終えて帰還された赤モンテの
Y様からお土産を頂きました♪
.jpg)
イニ●ャルDで有名な峠などもミニで攻めて来たらしいですよ
.jpg)
Y様にお願いして仕入れ?して来て頂いたミニカーです
偶然ですがちょっと前にK様から頂いたイタリア土産のミニカーと
屋根以外が同じミニカーでした
.jpg)
こちらは加速タイプのブリキのミニカーで初めて見るタイプですね~
.jpg)
イノチェン仕様のミニカーはドア開閉機能付きでメーターなどもしっかりと
した作りですね
.jpg)
ユーコングレーミニの最終セットアップ作業中です
まさかのKR本店休業日で在庫状況が今日中に分からなかったのが…
GWは営業していると思っていたのですがね~
.jpg)
店舗閉店後に暗くなるのを待って夜間の試運転も行いました
.jpg)
若干ヘッドライトの光軸が微妙な気もしますが…ナラシを行って頂き車高が
落ち着いてから再調整を行う方向でしょうかね
スライド式のスイッチも綺麗に点灯している事を確認して今日は完了ですね
※当店販売分のMiniJack前売りチケットは今週の日曜日までとさせて頂きますので
イベント参加をご希望の方は忘れずにお買い求め下さい