fc2ブログ

本日の作業

DSCN8274(83).jpg
石川県からS様シルバーミニがご来店です

DSCN8274(84).jpg
1・2・3イグニッション装着車両なのですがロータートラブルみたいですね

DSCN8274(87).jpg
ディストリビューターローターに漏電の痕跡がありますね~
通常のボッシュ製が採用されている123と違いミニ純正品が使用できる特注タイプなので
何処でも入手可能な純正ポイントデスビ用のローターと交換して無事に復活ですね

DSCN8274(88).jpg
点火コイルも3Ωのタイプに交換してあるので問題は出ないはずなんですが…
クランキング時間が10秒以上だと問題になる可能性があるらしいので、使用方法など
の問題ですかね~

DSCN8274(74).jpg
新商品が入荷で早速S様シルバーミニに取り付けさせて頂きました♪

DSCN8274(79).jpg
シガーソケットに装着するタイプのUSB2連ソケットなんですが、電圧表示機能と

DSCN8274(80).jpg
使用するUSB機器の消費電流表示と
※接続して使用していない場合は表示無し

DSCN8274(82).jpg
携帯電話をお試しで接続して充電した場合で0.99Aの表示ですね
左右合計で3.1Aまで使用可能みたいです

DSCN8274(81).jpg
気温表示が可能になっていて自動で10秒毎に切り替わって表示されます
電圧&消費電流の表示はトラブルの早期発見にも役立つので非常に便利ですね☆

DSCN8274(71).jpg
在庫の中古本皮シートのケアを行いました

DSCN8274(75).jpg
汚れをしっかりと落としてからオートグリムのレザーケアを使用して
潤いを復活させていきます

DSCN8274(77).jpg
懐かしい商品が発掘(笑)されました
運転席側に装着する社外シートを車両中央に寄せて下がった状態で固定出来る
ようになるオフセットアダプターですね
ちょっと前に誰か欲しいって言っていた気がしますね~

DSCN8274(89).jpg
エアバック車用の中古ステアリングボスも発掘されました

DSCN8274(91).jpg
商品車のキャブクーパーにベアリング入りの中古アクセルペダルを装着です
これで細やかなアクセルワークが可能になりますね♪

DSCN8274(93).jpg
ようやく事故によりリヤ廻りが変形して燃料タンクが動かせなかったミニのボディを
引き出す事に成功したので作業が進められますね
事故車両から車両ハーネス一式を抜き取り作業中です
高年式のミニなので色々と使い道がありますので…

DSCN8274(70).jpg
今週末に店舗から歩いていける距離に特車二課が来るらしい?です
イングラムのデッキアップも行うらしいので、土曜の午前は店主がお店に居ない
可能性が高いですね(笑)
プロフィール

キングスロード福井

Author:キングスロード福井
キングスロード福井ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード