本日の作業
.jpg)
オーナー様よりご連絡が有りましたのでドアミラーオーナメントの装着です
.jpg)
ちょっぴり激レアなUJマーク入りをご選択ですね
.jpg)
半日ほど乾かしてから洗車開始です
撥水コーティングも施していきます
.jpg)
水分のふき取り作業を行いタイヤのコーティングで作業が全て完了ですね♪
.jpg)
エンジンオイル交換でご来店のT様タヒチミニです
アンダーガードのオイル抜き穴が小さいのでアンダーガードがべたべたです
.jpg)
オイル&エレメント交換ですね
.jpg)
古いタイプのエレメントでしたので、距離を乗られていない模様ですね
.jpg)
チャンスが有ればアンダーガードの切り欠きを拡大加工したい所ですね
.jpg)
白ミニの配線作業中です
.jpg)
今後の作業性などを考えながら作業中ですね
.jpg)
最近入手可能になったカプラーですが、純正ぽい感じで仕上げられるので良い感触ですね
.jpg)
リレーなども増設するのでバラバラにならないようにステーに設置する形に仕上げます
.jpg)
クーラー配管なども製作していきます
.jpg)
ご選択をして頂いたフロアマットが入荷しましたので取り付けですね
.jpg)
非常に良い佇まいですね~☆
.jpg)
ラジエーターの加圧テストを行います
冷却系等を空気で加圧して漏れが無いか確認ですね
.jpg)
クーラー関連も一度目の真空引きを行い漏れが出ていないか確認ですね
.jpg)
40分ほど真空引きを行い漏れテスト開始です
.jpg)
一晩寝かせて明日の朝にチェックを行い漏れ具合などを確認していきます