本日の作業
.jpg)
走行中にエンジンから異音が出て、その後駐車場にてエンジンルームから水蒸気が
発生したとの事でロードサービスの積載車で運ばれて来たY様白ミニです
.jpg)
エンジンタペットカバーのオイルフィラーキャップが焦げています
駐車した時点で水温計がH超えだったらしく、いつから水温が上昇していたかは
不明らしいのですがオーバーヒートですね
.jpg)
エンジンヘッドも変色していますので、かなり高温状態になった模様でエンジンの
何処までダメージが入ってしまったのか非常に心配な状況です
.jpg)
1年半前くらいに新品に交換しているラジエーター内部にエンジン冷却水が無い状態で
オーバーヒートの影響なのかラジエーターもダメになっている感じです
とりあえず今日は運ばれて来た時間も遅かったので、本格的な点検は明日からですね
.jpg)
キャブクーパーエンジンの続きです
.jpg)
装着されていたカムシャフトの種類を確認
.jpg)
酷くは無いですがリフター表面にもダメージ有り
.jpg)
この辺は全部交換ですね
.jpg)
ピストンの状態も軽く確認して
.jpg)
ブロックの古い塗装を落としながら各部ねじ山点検です
.jpg)
各部点検を行う為に洗浄して後日測定ですね