本日の作業
.jpg)
昨晩からエンジンルーム下側にダンボールを置いて帰ったのですが、何も
付着していないのでOKですね
あとはオーナー様のご来店待ちです
.jpg)
キャブクーパー用エンジンブロックにサビ防止を兼ねて塗装を行います
.jpg)
エンジン用の塗料を湯煎して暖めながら塗装中
.jpg)
塗装後はヒーターで暖めます
.jpg)
清掃した各パーツを仮装着して塗料が乾燥するまで待機ですね
.jpg)
ようやく今回の作業のメインに移行します
.jpg)
ミッションケースからギヤなど全て取り除いて
.jpg)
ミッションケースのピボットピンからのオイル漏れ修理が可能な状態まで作業完了
たった数百円のオーリングを交換する為の作業ですが、ほぼ全バラなので大変ですね~
途中で色々と要交換な部品を見てしまうので予算も掛かりますし…