本日の作業
.jpg)
昨日のお昼からテスト継続中の新品メーターですが、今日の出勤時までは正常に
動いていた模様です
.jpg)
引き続き経過観察中
.jpg)
無事に12時間を経過しましたので、ようやく販売可能になりましたね♪
.jpg)
受け入れ検査中のシルバーミニです
.jpg)
とりあえず試運転を行う準備で各部清掃や調整など
.jpg)
少しガスが濃い気がしたので廃棄ガス濃度も検査します
.jpg)
やはり少し濃すぎなので…
.jpg)
キャブレターの調整を行っていきます
.jpg)
SUキャブが落ち着くレベルまで仮調整を行いアイドリングを安定させていきます
.jpg)
ちょうど足車を家族に取られてしまったF様が遊びに来ていたので、シルバーミニの
灯火類なども点検です
※うっかりシルバーミニを買いたい衝動に駆られているのを誤魔化す為に変顔中(笑)みたいです
.jpg)
ライセンス右側が点灯せずですね~
.jpg)
右側はOKでしたので点検して接触不良でしたので磨いて修理完了ですね
.jpg)
ホーンも鳴らずテスターにて点検中
.jpg)
27年物の純正ホーンの寿命だった模様ですので高年式タイプのホーンに入れ替えします
.jpg)
元の装着箇所だとエレメント交換時の作業性が悪いので設置個所を移動して
防水タイプのカプラーにて修理&移設完了
.jpg)
12インチ用のバックプレートから部品を抜き取りです
.jpg)
必要なパーツを取り外し軽くサンディングしてから
.jpg)
塗装です
.jpg)
新品の10インチ用バックプレートに塗装したプレートを装着して組み付け準備完了ですね♪
.jpg)
タイから一時帰国中のサーフブルーミニのF様から大量のお土産を頂きました☆
.jpg)
トムヤムクン味のプリッツを頂いてみたのですが、本物は食べた事が無いのでアレですが…
美味しかったですよ☆
せっかく大量に頂いたので皆さんにお配りしていますのでご来店された時によろしければどうぞ♪