本日の作業
.jpg)
ストックが切れていたVベルト用の中古プーリーの材料が久しぶりに用意出来たので
分解して再生です
.jpg)
今回欲しいのはプーリー部分だけなのでR12用コンプレッサーからプーリを
取り外しました
.jpg)
軽く洗浄してから圧入されているベアリングを抜いていきます
.jpg)
ベルトの掛かる部分のサビなどをを研磨してからマグネットにてロックされる表面も軽くナラして
洗浄の工程を繰り返し行いプーリーをきれいな状態に仕上げていきます
.jpg)
猛暑のおかげで簡単に乾きますね(笑)
.jpg)
表面保護の為にチョッピリ特殊な塗料にてサビ止めを行うので塗料が付着してはダメな
部分をマスキングしていきます
.jpg)
塗装して乾燥中
.jpg)
半乾き状態でマスキングを剥がしていきます
.jpg)
Vベルト用プーリーの再生が完了したので週明けに新品ベアリングを発注して
組み込めば完成ですね♪
.jpg)
ふき取り性能が非常に良いと評判らしいRHD用のメッキワイパーセットが入荷しました☆
店主のミニで試したかったのですが、自家用ミニは旧式に変更しているのでテストが出来ないので
誰か常連さまに購入して頂きテストして頂きましょうかね~♪
.jpg)
あまりに暑いので工場前に水打ちを行うも、まさに焼け石に水…
はやく普通の気温になって頂きたいですね~