本日の作業
.jpg)
フロントからビビリ音との事でご来店のF様キャブクーパーです
.jpg)
振動が多いキャブ車だからか、少し早い気がしますがステー折れが原因ですね~
.jpg)
5~6年前に新品にした気がしますので、冬場の積雪などの影響もあるかもですね
.jpg)
新品に交換させて頂き様子を見て頂く事に
.jpg)
エンジンオイルも交換時期でしたので作業開始
.jpg)
ガスケットを新品に交換して新品オイル注入ですね
.jpg)
オイル交換は終了ですが…受け皿に
.jpg)
銅の破片が混じっていましたので、数年前から経過観察をしていたミッションがいよいよ
老朽化によりオーバーホール時期になって来た模様ですね
.jpg)
来月のミニお預かりの打ち合わせでご来店のT様のマシンです
お隣の鯖江市から自転車との事でしたのが、今日は湿度が高くシンドイ一日でしたので
無事にご帰宅出来ていると良いのですが…
根性無しの店主にはマネ出来ませんね(笑)
.jpg)
お預かり中のBRGミニもようやく試運転が可能なレベルまで来ましたので各部測定を
先に行ってから…
.jpg)
ショートコースをドライブして車両の状態を確認します
.jpg)
テスト走行中にお預かり時に気が付かなかった箇所なども発見したので…
もう少し作業が続きそうですね~