fc2ブログ

本日の作業

DS129(65).jpg
定休日の間に仮ナンバーを取得して

DS129(48).jpg
約1ヶ月ぶりに公道へ復帰可能な状態へ

DS129(66).jpg
エンジンを切ってもオーディオの電源が落ちないとの事でご来店のT様タヒチミニ
このままだとバッテリー上がり確定なので各部点検をさせて頂きました
再発するようならオーディオ交換ですね

DS129(55).jpg
ワイパーゴム外れでご来店のN様黒ミニでしたが、外れていたワケでは無く
千切れていましたので純正タイプのブレードに交換させて頂き、今後はゴムの
単体交換も可能な状態へ

DS129(56).jpg
エンジンオイルも半年経過でしたので追加で交換させて頂きます

DS129(58).jpg
AT車ですのでマメなオイル交換以外はエンジンやミッションを守る方法は無い
ので距離は走っていなくても粘度が落ちて来た時点で要交換ですね

DS129(59).jpg
水廻りの整備をさせて頂いた時にもかなり洗浄させて頂きましたが、やはり
細かい汚れが残っていた模様でLLCの色目が…でしたので、後日もう一度
洗浄と新品冷却水交換をさせて頂く事に

DS129(60).jpg
フロントの効き具合UPにあわせての調整などでご来店のS様カントリーマン

DS129(62).jpg
清掃などを行いセットアップです

DS129(63).jpg
おおよそ8:2ですが、2が効かないと8も実力を発揮しませんので

DS129(49).jpg
クーラー設置予定のミニ用にリビルト中のエバポ整備中

DS129(52).jpg
色々と手を入れて単体検査です

DS129(53).jpg
今回はヘッドボルトを使用しないパターンで組む予定なので、使用するステーなど
を研磨清掃して防サビ塗装の為に脱脂など

DS129(54).jpg
まとめて塗装を行い乾燥待ちです

DS129(51).jpg
今回の作業方針が決まりましたので、明日から仕様変更等の作業を開始ですね
プロフィール

キングスロード福井

Author:キングスロード福井
キングスロード福井ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード