本日の作業
.jpg)
朝一で赤白ミニのオーナー様とご一緒に全塗装へ出している鈑金塗装工場へ
アンテナホールなども溶接にて埋め作業などが進んでいました
.jpg)
若干のサビが見られたトランク内のスペアタイヤ置き場もサビ除去修理や
絞り作業などが施行されて良い状態へ修理されてますね
.jpg)
予定には無かったピラー脱着でのサビ除去作業やサビが出やすいパネルの
合わせ面なども研磨されていてサビが出にくいように処理が施されていました♪
.jpg)
昨夜お預かりしたアーモンドミニのドラムカバーですが融雪の影響で少し
見た目が…でしたので
.jpg)
他の作業のついでにサービスでサビ止めを兼ねた補修塗装など
.jpg)
これでホイールの隙間から見える景色も良くなりますね☆
.jpg)
ブレーキの鳴きが出にくくなるシート付でホイールの汚れの原因になる
ブレーキダストもかなり軽減される国産パットなど
.jpg)
右フロントのボールジョイントに僅かにガタを感じたのでグリスアップを施行して
ガタが消えるか確認など
.jpg)
全体のバランスを見直ししてから室内もシートを外して調整します
.jpg)
作業中に気が付いたのですが、バイザーがレアな柄の物に変更されてますね~♪
.jpg)
トルクチェックを施行して
.jpg)
軽く近所を試運転です
あとは、明日もう一度テスト走行を行って問題が無ければ完成ですね