fc2ブログ

本日の作業

DS278(95).jpg
Y様白ATミニの作業続きで足廻りのグリスアップ作業など

DS278(80).jpg
新車装着物と違いサビが出そうな気がするのでクリアのウレタン塗装で
サビ止めなども施行しておきますね♪

DS278(84).jpg
純正でも配線カバー付きですが更にコルゲートを巻いてから
クランクセンサーの取付など、エンジンルームの車両ハーネスの
各部を点検しながら組んで行きます

DS278(97).jpg
アイドリングさせてオイルが漏れて来ない事を確認中

DS278(99).jpg
大丈夫そうなのでエンジンルームの洗浄を行います

DS278(106).jpg
千切れていたブッシュも中に金属板が入って丈夫になった対策部品と
入替します

DS278(107).jpg
意外と乗り心地に影響が出るパーツなので、これで正常な動き方に
戻りますね

DS279(4).jpg
タイヤもローテーションしてから取付したので前後の空気圧を合わせて
いきます

DS279(6).jpg
スペアータイヤの空気圧調整とウォッシャー液の補充なども施行

DS279(5).jpg
足廻りの数値を確認して試運転の準備完了です

DS279(1).jpg
オイル漏れが無事に直った事を確認する為に試乗です

DS279(3).jpg
さすがに10万㌔オーバーの走行車両なので、ちょっとオートマに気になる
部分は出てますが…今回は漏れを止める修理のみでしたので本格的なオートマの
オーバーホールはご予算を貯めて頂いてからですかね~

DS279(9).jpg
結構な量もオイル漏れでしたが、今の所は無事に漏れが止まっている感じ
です
あとは数日掛けて様子を見て、問題が無ければOKになりそうですね

DS279(23).jpg
数日前に突然アイドリングが下がり空燃比もリーン方向になったとの
事でご来店のY様チョコミニです

DS279(22).jpg
ディストリビューターとインテークマニホールドを繋いでいるホースが経年
劣化で割れた事で2次空気を吸っている状態になった事が原因でしたので

DS279(24).jpg
インマニの接続部分のホースを交換して無事にアイドリング回転数も元の
数値まで戻りA/F計の数値もOKになりましたね

DS279(25).jpg
チョコミニのY様から暖かいコーヒーの差し入れを頂きました♪
いつも有難うございます
プロフィール

キングスロード福井

Author:キングスロード福井
キングスロード福井ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード