本日の作業
.jpg)
K様シルバーミニがオイル交換でご来店です
.jpg)
距離はあまり進んでませんが、期間経過でのオイル交換になりますね
.jpg)
鉄粉も問題無し
.jpg)
ドレンガスケットを交換させて頂き新品オイルを注入です
.jpg)
オーナー様ご自宅DIY用にSUキャブレター専用ダンパーオイルをお買い上げ
して頂きました
.jpg)
純正エアクリーナーケースを外して、SUキャブのピストンを上げた状態で
ダンパーオイルの補充作業ですね
.jpg)
ご来店のタイミングでオーナー様がフロントタイヤに刺さっている金属ネジを
発見です
.jpg)
ネジの頭の大きさから要パンク修理かと思われましたが…
全長が短いネジが刺さっていたので漏れテストでも不具合無しで
何とかタイヤも無事でしたのでOKですね
.jpg)
シルバーミニのK様から新ジャガと新玉ねぎを頂きました♪
ありがとうございます、早速今晩の夕飯に使わせて頂きます☆
.jpg)
オーディオ交換作業でご来店のM様赤ミニです
やはりCDが聞ける方が良いとの事でしたので…
.jpg)
オーナー様がチョイスされたデッキを持って来て頂きました
.jpg)
ミニに装着する為の配線加工などを施行して
.jpg)
CD機能付きオーディオに交換完了です♪
.jpg)
走行中のエンジンフィールに少し違和感が有るかもとの事でしたので
ECUライブデータなどの確認をさせて頂きます
.jpg)
専用テスター上では発電低めでしたがオルタネーター直で測った状態
だと問題無しでしたので、あまり乗れていない事でバッテリーが少し
弱り気味な事が影響してそうな感じですね~
.jpg)
他の数値は基準値内でしたので、ちょっと遠回りする感じでドライブを
して頂ければフィーリングも改善しそうです
.jpg)
納車時のまま高めの設定で仕上げて有りましたが、そろそろ大丈夫な感じですので(笑)
.jpg)
チョッピリ落とし気味な高さにセットアップを変更させて頂き、各部調整点検など
.jpg)
数センチの違いですが、雰囲気が結構変わりましたね♪
.jpg)
追加でシフト廻りの変更作業などをさせて頂きます
.jpg)
シフトレバーの延長&角度変更に合わせてシフトノブも交換させて頂きました☆
オーナー様は気にしないと言って下さいましたが、やはり店主的にはマークの
向きは揃うまで作業をさせて頂き自己満足(笑)させて頂きました♪
.jpg)
M様よりアイスコーヒーの差し入れを頂きました♪
いつもありがとうございます