本日の作業
.jpg)
今朝、出勤したら…店舗の前にミニが何故か置いてあり?
お客様が手配された業者様と思われますが、事前に水曜定休と
開店時間が10時な事をお伝えして今日の開店時間後に来て頂く
予定だったのですが…困ったものですね~
.jpg)
S様カントリーマンがご来店です
.jpg)
走行中にボンネットが振動でビビるみたいで純正のグロメットが劣化して
ボンネットに当たっていない模様
.jpg)
新品のグロメットの高さと比較すると半分以下の高さになっていたので
交換作業開始ですが…
.jpg)
何十年もの年月を経ているので、サクッとゴム交換などでは
作業は進まず…加工機械を大量導入するはめに
.jpg)
過去の修復において溶接された部分が邪魔をして純正ゴムが入らない
状態でしたので、ボディを加工しながら純正の状態に復元など
.jpg)
一時間ほど格闘の末、ようやく左右共に純正グロメットを組み付け完了です
.jpg)
これでボンネットをロックした状態でピッタリとゴムが設置するように
なりましたので、異音も解消ですね♪
.jpg)
先日のパンクタイヤをTG様にて新品交換して頂きましたので
.jpg)
早速、フリードに新品タイヤを装着
.jpg)
これで、精神的に(笑)安心して乗れますね☆
.jpg)
県外より搬送されて来たミニも軽くチェックして行きます
運転席シート座面、シートクッション破損により座面陥没
.jpg)
シートベルト警告ランプ作動せず、ハザードランプ作動せず、ウォッシャー液
出ない、フォグランプ点灯せず
.jpg)
ラジエーター電動ファン作動せず
.jpg)
5~6か所位からオイル漏れ、結構大量です
.jpg)
ホイールナット変形破損、締め付けトルク不良
.jpg)
クーラーONにて異音発生
.jpg)
前後ガラス雨漏れの形跡、フロントデフロスターの風が出て来ない、
ハンドリングに異常有り、車両前後時異音、ブレーキ効き不良…
とりあえず、オーナー様に一度見て頂いてからで無いと
見積もりも出来ない感じですね