本日の作業
.jpg)
昨日と違い気温が急降下して寒い一日ですね~。
ストーブに久しぶりに火を入れました…
そんな気温の低い大雨の中ご来店のタヒチブルーミニのF様です
.jpg)
フロントウィンカーに水が進入して出てこないみたいでオーナー様が
対策を行っていたのですが…
英国車乗りなら常識?のポジドライブの存在をF様に伝えてなかったみたいで、
プラスネジとポジネジの違いの講習会からスタート(笑)です
.jpg)
無事にポジドライブのドライバーを使用してウィンカーレンズが外れました!
力が掛かる箇所では無いので普通のプラスドライバーでも取れますが、せっかく
趣味?で整備するのですからネジ山に合わせたドライバーですよね~
.jpg)
水が入っても出て行ってくれるように穴あけ中です
これでウィンカー内部の水滴が消えてくれると良いですね♪
.jpg)
天候も悪いので一日中エンジンヘッドの加工を行っていました
.jpg)
ポート研磨の邪魔になるバルブガイドを取り外しました
.jpg)
バルブガイドを抜き取った状態です
.jpg)
とりあえず5時間ほど掛けてポート形状を整える為の荒削りまで完了です
今回は純正マニホールドを使用する予定なのでポート形状はいつもよりも
小さめで仕上げる予定です