本日の作業
.jpg)
エンジンヘッドチューン後のナラシ期間も終了との事でご来店の
H様黒白ミニです
.jpg)
LCBやヘッドスタッドボルトなどを増し締めしてハイリフトローラー
ロッカーのタペットクリアランスも再調整させて頂きました
.jpg)
追加作業で以前から気になっていた燃料フィルターも交換です
.jpg)
今まで結構な台数のミニを見て来たはずですが、このパイピングが
装着されているミニは初めてですね
.jpg)
通常よりひと手間多く手が掛かりましたが無事に新品燃料フィルターに
交換する事が出来ました
コレでフューエルラインはきれいになりましたので、次回はインジェクター
の洗浄オーバーホールでしょうかね~♪
.jpg)
黒白ミニのI様が自家塗装されたゴールドエンブレムです
.jpg)
ミニジャックに向けてドレスアップ中ですね
.jpg)
日本車ではたまに見かけますが
.jpg)
ミニに装着されているゴールドエンブレムは初めて見ました!
結構似合っていましたので、次はレアですが存在するゴールドグリルの
装着でしょうか??
.jpg)
ハイローキットの教習を見学されてI様にお買い上げ頂いた3/4の
コンビネーションレンチです
カナダのシグネット製なので丈夫で長持ちすると思いますよ
.jpg)
I様黄色ミニに装着する為に前もってIPF製3ポイントヘッドライトの
配線加工準備中です
.jpg)
このライトも雰囲気はあるのですが、メッキの曇りが酷く光量が本来の
1/3も出ていない状態ですね
.jpg)
ミニジャックロングツーリングに向けてタイヤなども交換です
.jpg)
ヘッドライト交換作業が完了です
フロントフェイスが若返った感じですね
.jpg)
現車が相当格好良い感じでしたので、交換したアルミホイールは
あえてチラ見せですが♪スターマグ6j-10インチアルミホイール&
J-CINQ165/70R10タイヤの組み合わせです
福井ではまだ装着しているミニは見た事が無いので、おそらく第1号に
なると思いますよ(謎爆)
.jpg)
なんやかんやで色々悩みの多いお年頃?のF様タヒチブルーミニです
.jpg)
店舗に転がっていたFL-Ⅱを試し履きしてオーバーフェンダーを取り外し…
.jpg)
冷蔵庫の上?に保管されていたオーバーフェンダーを装着して…
.jpg)
タヒチの斜め後ろに置いてあったフォーミラ5j-10インチのアルミを
履いて試運転&車高調整を行い…
.jpg)
いつものスタッドレスタイヤでご帰宅です(笑)
かなり
果たして5月19日までにラーメン?は間に合うのか!!!
COMING SOON!!