本日の作業
.jpg)
午前中にお休みを頂いて第7回福井クラシックカーミーティングの見学に
行って来ました
.jpg)
第1回から見学させて頂いていますが初めて雨の中での開催ですね~
.jpg)
当店からのミニの出展は今年は無かったのですが県外ナンバーのミニモークが
展示されていましたね♪
.jpg)
ミニジャック前の最終点検でF様チョコミニの整備開始です
.jpg)
ファンベルトを交換したかったのですが…
部品商がお休みで張り具合の再調整のみで終了でした
ジャックに持っていく荷物にACレス用のベルトを積んで持って行きますね~
.jpg)
H様赤白ミニもジャック前にエンジンオイルの交換を行いました
前売りチケットもお買い上げして頂き準備は万全ですね
.jpg)
Y様サーフブルーミニのシフトボックス吊りゴムです
亀裂が入っていましたのでオーナー様DIYで交換です
.jpg)
ギヤリテーナークリップも同時に交換してシフトフィールを向上させます
.jpg)
Y様赤モンテミニの高速走行テストで若干不具合が出た模様で点検です
ナラシ終了後のタペットクリアランス再調整がまだだったので各部品の
当たりが出てクリアランスが広がっていた事が原因っぽい感じなので
タペットクリアランスをメーカー指定値に調整させて頂きました♪
.jpg)
調整後の試運転で室内の匂いが気になり点検した所…
ヒーターコアからの冷却水漏れが若干ですが有りそうなので
ジャック前ですし預かりさせて頂く事に
.jpg)
エンジンオイル&オイルエレメント交換でご来店のI様BRGミニです
.jpg)
車両のリヤ側からのガソリン臭が気になるとの事でキャップのインナーシール
ゴムを日本製に交換させて頂きました
.jpg)
今回は1回で合格出来ると良いのですがね~