本日の作業
.jpg)
あわわわわっ
.jpg)
融雪剤の威力は凄まじいですね~
.jpg)
たった23年ほどでココまでのダメージです
.jpg)
見えない上側もサビサビ
.jpg)
軍手を嵌めた手で軽く擦っただけでも…
.jpg)
大量ですね~
本来なら36万㌔前後は使用出来るはず(当店のデータ上では)なので、あと10年は
環境が良い地域なら使用出来たはずなんですけどね~
.jpg)
I様赤黒ミニの下廻りです
.jpg)
水&オイル共にパーフェクト♪ですね☆
あとは洗車をして三国のお祭りが終了したら納車ですかね~(笑)
.jpg)
H様赤白ミニも点検開始です
.jpg)
排気ガス濃度も問題無いですね
.jpg)
ECU内部のフォルトデータも無くセンサー類の作動状況もOKでした
.jpg)
マフラーは何処かでヒットさせたのか排気漏れが見られますのでガスケットを
要交換ですね
.jpg)
アンダーガードを外して洗浄中です
.jpg)
ミニジャック前に各部増し締めなどを行ったエンジンルームも問題は無さそうですね
.jpg)
お見積もりには入れて無かったのですが…
バッテリーが結構年数が経っていて白い粉を少し噴いている感じなので
予算が許せば交換しておきたい所ですね~