本日の作業
.jpg)
納車後初のエンジンオイル交換でご来店のT様紺白ミニです
.jpg)
ドキドキのオイル抜き取りですね
.jpg)
鉄粉量は少な目でしたが、ほそ~い針金状の物が付着していたのと
.jpg)
小さな塊が2個出ましたね~
そろそろミニの運転にはなれて来た頃だと思いますので、納車初期の頃ですかね~
.jpg)
ドレンガスケットを新品に交換します
.jpg)
初回なのでオイルエレメントも同時に交換させて頂き、次回まで少し様子見ですね
.jpg)
新品オイルを注入して油圧の掛かり具合を点検です
.jpg)
ちょっと流行の兆しが見えていた冷却水廻りも点検させて頂きましたが、このミニは
問題無しでしたのでOKですね
.jpg)
ほぼ全塗装(笑)に出していたM様赤白ミニが鈑金工場から戻って来ました♪
.jpg)
オーナー様から指示を頂いていたボンネットバッチ跡もきれいに仕上がっていますね☆
.jpg)
とりあえず他の作業をしやすいようにドアハンドル部だけですが
.jpg)
メッキドアハンドルを装着して開け閉めが可能なよう復元しました
.jpg)
工場の空きスペースの関係で一時帰宅をして頂いていた黄色ミニも戻って来たので
.jpg)
今の気温での排気ガス濃度などを測定
.jpg)
微調整を行い準備完了ですかね~
店主のボケのせいで短時間に2度もI様にはご来店をして頂き、申し訳なかったです