fc2ブログ

本日の作業

DS126(40).jpg
赤メタMTミニの作業続きです

DS126(37).jpg
作業中にフロントウィンカー端子の劣化が気になったので端子を
新品交換中

DS126(41).jpg
不具合が出ていた水温センサーも新品に交換したのでちゃんと作動していますね

DS126(47).jpg
ECUに入る情報の中でも重要な数値ですので、全域で問題が無いか確認しながら
冷却水のエアー抜きです

DS126(45).jpg
これでECU内部に残っていた故障履歴も消えました

DS126(54).jpg
ECUに入っている水温温度と実測の温度を見比べながら電動ファンが
自動で作動するまで確認です

DS126(49).jpg
正しい値がコンピューターに入るようになったので

DS126(53).jpg
排気ガスの濃度も更にキレイになりました♪

DS126(55).jpg
少し手が空いたので998ミニの乗り心地向上とサーキット走行なども可能な
ようにレベル上げを行います

DS126(62).jpg
年数は経過していますが、走行距離が少な目なので劣化は酷くは無いですが…
良い状態のミニを知っていると物足りない感じなので

DS126(66).jpg
ボルト類も当時の純正から少し強度の上がっている物へ全て交換しておくことに

DS126(70).jpg
燃料タンクを外して作業スペースの確保

DS126(69).jpg
やはり内径部分には歪みなどが見られますね

DS126(68).jpg
絶妙な硬さのブッシュに入れ替えを行い変な動きが出ない状態へ

DS126(76).jpg
アルミ製のアタッシュケースに入った高級測定器を出して来て(笑)

DS126(78).jpg
測定用のホイールを装着して数値の確認など

DS126(79).jpg
狙った数値は出ましたので、これで走行会なども楽しめますね♪

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

キングスロード福井

Author:キングスロード福井
キングスロード福井ブログへようこそ!

最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード