本日の作業
[お知らせ]
明日の11月17日(金)ですが、通院してから出勤させて頂くので
病院の混み具合等によって開店時間が少し遅れるかもです
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します
.jpg)
ちょっと時系列が前後しますが、W様サーフブルーミニの整備続きです
新品部品も融雪対策など色々と改善してから組み付けですね
.jpg)
ガタが出ていた部分の修理も開始ですが、ココもサビが出てますね~
.jpg)
予定ではココだけバラシて調整なハズでしたが、かなり固着していて
結局全バラでの調整に(泣))
.jpg)
何とか部品交換は無しで調整で良い感触まで仕上げれましたのでOKですかね
.jpg)
足廻りのグリスアップ作業も
.jpg)
前後共にしっかりと施行しておきます
.jpg)
AT車なので振動も多く緩みが発生しやすい事も有り、各ボルト&ナットは確実に増し締め確認です
.jpg)
熱が入る触媒やマフラーなどは特に緩みが出やすいですね
.jpg)
時間を掛けて確認作業を進めて行きます
.jpg)
タイヤも装着4本&スペアを含めエアー圧調整
.jpg)
オイルエレメントケースが対策されましたので、オイル漏れもほぼ無くなりましたね☆
.jpg)
ホイールを元に戻してトルクレンチにて仕上げ
.jpg)
最後に試運転も施行して完成ですかね~(^^♪
.jpg)
排ガス的には問題は出てませんでしたが…
.jpg)
スポーツタイプのエアクリーナースポンジの劣化が進んでますので、ご予算が
許せば新品交換させて頂きたい感じです~
ここ1か月位がちょっとバタバタだったのと、火曜に限界突破~した影響で
サクッと水曜朝一で病院へ~な感じだったのですが…もう、無理は出来ない
お年頃な模様ですね(泣))))
明日の11月17日(金)ですが、通院してから出勤させて頂くので
病院の混み具合等によって開店時間が少し遅れるかもです
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します
.jpg)
ちょっと時系列が前後しますが、W様サーフブルーミニの整備続きです
新品部品も融雪対策など色々と改善してから組み付けですね
.jpg)
ガタが出ていた部分の修理も開始ですが、ココもサビが出てますね~
.jpg)
予定ではココだけバラシて調整なハズでしたが、かなり固着していて
結局全バラでの調整に(泣))
.jpg)
何とか部品交換は無しで調整で良い感触まで仕上げれましたのでOKですかね
.jpg)
足廻りのグリスアップ作業も
.jpg)
前後共にしっかりと施行しておきます
.jpg)
AT車なので振動も多く緩みが発生しやすい事も有り、各ボルト&ナットは確実に増し締め確認です
.jpg)
熱が入る触媒やマフラーなどは特に緩みが出やすいですね
.jpg)
時間を掛けて確認作業を進めて行きます
.jpg)
タイヤも装着4本&スペアを含めエアー圧調整
.jpg)
オイルエレメントケースが対策されましたので、オイル漏れもほぼ無くなりましたね☆
.jpg)
ホイールを元に戻してトルクレンチにて仕上げ
.jpg)
最後に試運転も施行して完成ですかね~(^^♪
.jpg)
排ガス的には問題は出てませんでしたが…
.jpg)
スポーツタイプのエアクリーナースポンジの劣化が進んでますので、ご予算が
許せば新品交換させて頂きたい感じです~
ここ1か月位がちょっとバタバタだったのと、火曜に限界突破~した影響で
サクッと水曜朝一で病院へ~な感じだったのですが…もう、無理は出来ない
お年頃な模様ですね(泣))))