本日の作業

ラジエーター廻り修理中のF様タヒチミニに新品ウォーターポンプ
を取付です

ボディ色に合わせたシリコンホースも少し加工を施してから組み付け
を行います

サービスで塗装したファンを取付しました

なかなかクールな感じ?に仕上がりました♪

低価格タイプのアルミラジエーターを使用したのですが、
知らない間にコア数が1コアから2コアに進化していました

専用テスターにて加圧テスト中です

組み上げ検査でヒーターの効きが悪かったのでサーモスタット
を点検した所、見事に錆び固着でした…

日本製の流量アップタイプのサーモスタットに交換して再テストを
行い、ヒーターも問題無く暖かい風が確認出来ましたので作業完了です♪

室内にも同じデザインのミニカーが!
オーナー様の手作り品だと思います

昨日&今日と黄色ミニF様が頑張って作業していたMK-Ⅰ仕様のボンネットも
下地作り作業が完了したようです
F様お疲れ様でした☆